肩こりを根本から解消するために

「マッサージでも、薬でも良くならない…」
そんな肩こりに、終わりを迎える方法があります
朝起きても肩が重い。
仕事中も常に肩の存在を感じている。
横になって休んでいるはずなのに、肩まわりがずっと張っていて、かえって疲れが増すような感じがする…。
そんな状態が続くと、体の不調だけでなく、気持ちまでもじわじわと削られていきますよね。
でも、
それは決してあなたの努力不足ではありません。
「ちゃんと通院してるのに」
「薬も飲んでるのに」
それでも良くならないのは、本当に必要な部分に、まだ手が届いていないだけなのです。
こんなお悩み、ありませんか?
- マッサージや整骨院に通っているけど、良くなっている気がしない
- 病院でも「異常なし」と言われて、結局痛み止めを出されただけ
- 湿布や薬でごまかしながら、なんとか日々をこなしている
- 休んでも肩こりがとれず、リラックスすらできなくなってきた
もし、
ひとつでも当てはまるものがあるなら、
それは“対症療法”では限界があるサインかもしれません。
肩こりが「ただの肩の問題」ではない理由
多くの方が見落としがちですが、
肩こりとは“肩”だけの問題ではありません。
実際には、
- 背中が固まっている
- 呼吸が浅くなっている
- 骨盤が傾いている
- 無意識の緊張が取れない
といった、全身のバランスの乱れが、肩まわりに症状として現れているケースがほとんどです。
つまり、
肩だけをもんでも、薬で痛みを一時的に抑えても、
“根本のズレ”がそのままなら、またすぐに戻ってしまうのです。
その肩こり、「全身の声」を無視していませんか?

ABC整体院では、肩そのものをゴリゴリもむことはありません。
まずは、
体の使い方・姿勢・呼吸・背骨や骨盤の動きといった、“肩以外”の部分にじっくり目を向けていきます。
施術のステップは次の通り:
- 背骨や肋骨の動きを整える
→ 呼吸が深くなり、筋肉の緊張が自然とゆるむ土台が整います - 肩甲骨と骨盤の連動をつくる
→ 肩にかかる負担が分散し、こりがたまりにくくなります - 自律神経の乱れを落ち着ける
→ 胸椎まわりの固さが抜けると、ストレスによる肩こりも改善しやすくなります
施術後は、「肩だけじゃなく、呼吸までしやすくなった」という声も少なくありません。

肩こりを我慢し続ける未来と、変わる未来
このまま、
薬でごまかしながら日々を乗り切る道もあります。
でも、
気づかないうちにどんどん肩まわりが硬くなっていき、
頭痛や腕のしびれ、睡眠の質の低下、集中力の低下へとつながる可能性も否定できません。
だからこそ、
「まだ大丈夫」と思えるうちに、体を見直すことがとても大切です。
肩こりがラクになるだけで、世界が変わる
「呼吸がしやすくなっただけで、こんなに楽なんですね」
「何年も悩んでたのに、こんなところが原因だったなんて…」
そんな驚きと安堵の声が、ABC整体院では日々聞かれています。
もし、
いま少しでも「このままではつらい」と感じているなら――
小さな一歩でも構いません。
まずは、
あなたの体に本当に何が起きているのか、一緒に見つけてみませんか?
ABC整体院は、あなたの肩こりを改善するためにしっかりとサポートします